「お金」を学ぶきっかけ①

Money Cash Tree Watering Hand  - mohamed_hassan / Pixabay お金のことあれこれ
mohamed_hassan / Pixabay

私が資産形成について考え始めたのは、奨学金返済のために900万円の負債を背負ったときでした。

研修医2年目までは何となくふるさと納税をしていたくらいで、まじめに貯金もしていなかったのです。奨学金の返済と自分の資産形成とをうまく両立させないと、いつまでもお金に追われる生活をしなくてはいけなくなると思い、NISAiDeCoふるさと納税医療費控除扶養控除etc…について自然と調べるようになりました。

そうしているうちに巡り合った本やブログ、youtubeアカウントについて紹介していきたいと思います。今回は1回目。

「資産形成っていっても具体的なことがよくわからない」「資産形成しなきゃいけないの?」「自分とは無縁の世界なのでは…」「貯金だけでは心配だけど、ほかにどんな手段があるのかわからない」と思っている方たちに、ぜひ見てほしいです。

リベラルアーツ大学 両学長 @freelife_blog

 

両学長を初めて知ったのはyoutubeの動画でした。両学長の発信してくれた動画をきっかけに、資産形成に関する考え方や手段を多く学ぶことができました。保有する投資信託のリバランス、ETF購入開始、ブログを開設したきっかけでもあります。

最近「お金の大学」という書籍も発売されました。税金や公的保険の仕組みなどについてかなり詳しく解説されています。実際に手にするまでは、「お金を増やす」ことについて重点を置いて書いているのかな?と思っていましたが、そうではなく「無駄な支出を減らし、公的な制度を正しく理解しうまく活用する」ということにかなりのウェイトを占めている本でした。投資というのはどうしても余剰資金が多い人が有利になりがちですが、この本の内容は誰でも、今から実践できる内容になっています。絵も多く小難しい解説はないので、親や友人にもオススメできる一冊です^^

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/8/9時点)

楽天で購入

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました